献血 

あろは!

ガイドのRikaです?

 

先日、献血に行って参りました。?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

建物の外観も赤血球を可愛ゆくイメージ出来て親しみ感がありますね(かな?)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中は、こんな感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、お礼(?)の ”おやつ” はこれっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マナプア(肉まん)にクッキーにドーナツ!!

「マナプアと来たか〜!」と初めて行った時は、ハワイらしくて笑っちゃいました!?

 

あとは、エナジーバー各種に、飲み物はコーヒー、お茶、ジュース etc.

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、一個ずつとは言わず、いくつでもお代わり自由ですが ….

来られている面々の体格の良さはこのせいかしら…? (⌒-⌒; )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人生初の献血体験は、今でも鮮明に覚えてます。

高校生の時。

「苦手な数学の時間をサボれる!」と、学校に来てた献血車にルンルンで行ったものの  ….  ♪ ? ?

大量の血を見て貧血起こし?、献血車でずっと寝てた …..(苦笑)

 

社会人になって、献血センター(日本の)に勤めるお友達とのお喋りや、図書券&おやつ(20年以上も前の話なので今は違うのかな?)目的で、その当時はちょっと不純な動機で通ってましたが…。

今は、社会にとっても、私にとってもメリットがあると思っているので、時々やっています。

まぁ、世間では「献血は良い事? 悪い事?」と賛否両論ありますがね …… 。

 

では、また! (^ー^)ノ

 

much aloha? ,  Rika 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です